• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

釣楽々

海水・淡水,ルアー・エサ問わず幅広く釣りを紹介します

  • ホーム
  • 釣行記
    • エサ釣り
    • ルアー釣り
    • 釣果情報
  • 釣り動画
  • 釣り道具
  • 魚料理
    • おすすめのお酒
  • 園芸
  • コラム
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

【釣果情報】年末年始はレンタルボートでアジ・カマスを釣ろう!!

今回は管理人が行ける範囲にある乗合船や仕立船,レンタルボート等の釣果情報を紹介します。なお,この情報は2017年12月28日(水)のものです。また,どこの釣果情報か公開しませんのでご了承下さい。

 

目次

ルアー釣り(乗合船・仕立船)

オフショアジギング

  • (乗合船1)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~9本 ~13kg,サワラ 1~5本
  • (乗合船2)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~15本 ~12kg,サワラ ~4本
  • (乗合船3)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~24本 ~11kg,サワラ ~5本
  • (乗合船4)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~14本 ~9kg,サワラ 1本

各乗合船で青物が絶好調です。釣果としてはブリ~ワラサ・メジロクラスが1人1~4本といったところでしょうか。イナダ・ハマチクラスの数が減って最低でもワラサ・メジロクラスが釣れるようになりました。どこの船でもサワラが混じっているので,リーダーの太さには気をつけておいた方が良いでしょう。

 

最新の釣行記はこちら,

2017年9月10日のジギング釣行でサワラが好調!!

 

ボートエギング・ティップランエギング

  • (乗合船1)アオリイカ ~15杯(3人) 最大1.5kg
  • (乗合船2)アオリイカ ~39杯(8人) 最大1.6kg

数釣りはあまり出来なくなりましたが,釣れればサイズが良型揃いで正月の御馳走にはもってこいですね。先週末のボートエギングでは1人10杯釣った人がいましたので実力次第です。

 

最新の釣行記はこちら,

【釣行記】クリスマスイブのボートエギング釣行でアオリイカGET!!

 

 

エサ釣り(乗合船・仕立船)

泳がせ釣り(飲ませ釣り)

  • (乗合船1)ブリ 1本,ヒラメ ~17枚,マダイ 2枚,
  • (乗合船2)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~4本,ヒラメ ~14枚,サワラ ~4本
  • (乗合船3)ワラサ・メジロ 1本,ヒラメ ~22枚

ヒラメは調子が良いですね。1人5枚くらいは釣れていますので今がチャンスです。ただし,ブリクラスの青物も釣れていますので,ハリスは太めの方が良いです。サワラも釣れてきたので,更に太いハリスも準備しておきましょう。

 

最新の釣行記はこちら,

【釣行記】泳がせ釣りで激渋の中ブリ(ワラサ・メジロ)が釣れた!!

 

 

天秤フカセ釣り

  • (仕立船1)シマアジ ~8枚 ~38cm,マダイ ~8匹 ~64cm
  • (仕立船2)オニカサゴ ~24匹 ~44cm

シマアジは年内釣れているので今シーズンは長続きしました。真鯛も釣れていますし,年末に行く価値はありますね。オニカサゴもよく釣れています。刺身はもちろん美味しいですし,ヒレを乾燥させてひれ酒にしても良いですよ。

最新の釣行記はこちら,

2017年8月11日の天秤フカセ釣りでシマアジが爆釣!!

 

レンタルボート(手漕ぎ・エレキ・船外機)

  • (ボート屋1・手漕ぎ・船外機)カマス ~92匹前後(天秤・ジグサビキ),マアジ 大漁 ~20cm(サビキ),ブリ~ワラサ・メジロサイズ ~70cm
  • (ボート屋2・手漕ぎ・エレキ)マアジ ~200匹 ~20cm(サビキ),ヒラメ 58cm
  • (ボート屋3・船外機)アオリイカ ~3杯(エギング・ティップラン),カワハギ ~19枚(胴突き仕掛け)
  • (ボート屋4・船外機)アオリイカ ~6杯(エギング・ティップラン),カワハギ ~17枚(胴突き仕掛け),ワラサ 1本,カンパチ 8本
  • (ボート屋5・船外機)カワハギ ~16枚(胴突き仕掛け),ホウキハタ,オオモンハタ,ホウボウ,アカハタ,カサゴ(一つテンヤ,ジギング)

釣果は複数名ですので,1人あたりの釣果はわかりませんが,カマス・アジ・アオリイカ・カワハギは釣果が良いです。特にアジとカマスはこれから1月下旬までがピークですね。12月17日に様子見に行ったところ,アジはひたすら釣れ続けますので,家族でのんびりとサビキ釣りをするのも良いと思います。

12月17日の釣行記はこちら

【釣行記】レンタルボートでアジが入れ食い&爆釣!!

ポイント選びが最も重要ですので,レンタルボートはどうしても船長の腕で釣果が左右されます。その日の状況を的確に判断して,最善のポイントを探すことが求められるので,週末しか海を見ない船長はかなりのプレッシャーを感じますよね。ボート屋に今釣れているポイントを聞くと良いですよ。

 

週末の天気予報

 

引用元:Yahoo 天気図

年末は,西高東低の典型的な冬型の気圧配置がやってきますね。晴れるので釣り日和になると思いますが,波があるところが多いですので安全に気をつけて釣りをして下さいね。また,かなり寒くなるので防寒対策は完璧にして釣りへ出かけた方が良いです。

 

まとめ

  1. オフショアジギングで青物が好調
  2. ティップランで大型アオリイカが好調
  3. 泳がせ釣りはヒラメ・ブリ・サワラが好調
  4. 天秤フカセ釣りでオニカサゴも好調
  5. レンタルボートではアジとカマスが絶好調

ルアーマンの方はジギングで青物を狙っていくか,ティップランで大型のアオリイカを狙っていく,どちらでも良いと思います。

エサ釣師の方はどこでも釣れていますので,どこへ行っても釣れると思います。その中でも泳がせ釣りでヒラメと青物を狙っていくと正月の魚に困ることはなさそうです。

また,アジとカマスの調子が非常に良いので,レンタルボートを借りて冬休みに家族で一緒に行くことを是非オススメします。

私の釣果情報チェックが皆さんの参考にして頂ければ幸いです。

気に入ったらこの記事をシェアしてください

こちらの記事もおすすめです

  • 【釣果情報】釣初めはジギングで青物を狙ってきます!!
  • 【釣果情報】1月第3週の週末はレンタルボートでアジ・カマス釣り以外に選択肢がない…
  • 【釣雑記】釣果情報のジギング青物祭りと2018年新製品の感想
  • 【釣果情報チェック】12月第1週の週末はジギング・ウタセ真鯛・泳がせ釣りが熱い!!

2017年12月29日 By おんきち コメントを書く

Filed Under: 釣行記 関連タグ:ジギング, ティップラン, レンタルボート, 天秤フカセ, 沖釣り, 泳がせ釣り, 釣果情報

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

Copyright © 2025 · chorakuraku.com Navigation Pro On Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • エサ釣り
  • ルアー釣り
  • 釣果情報
  • 釣雑記
  • 道具紹介
  • おすすめのお酒
  • 園芸