皆さんこんにちは。
おんきちです。
2020年の11月も中旬となり,秋が深まってきましたね。
今回は実家の人から庭のブルーベリーが紅葉している様子を写真で送ってくれましたので,ブルーベリーの紅葉について紹介します。
目次
11月はブルーベリーの紅葉の美しさが見ごろを迎える
10月中旬から庭で栽培しているブルーベリーの中でも,サザンハイブッシュ系統の一部が紅葉し始めていました。
それが11月になり秋が深まると,ブルーベリーの紅葉はノーザンハイブッシュ系統もラビットアイ系統も紅葉が始まり,庭全体で紅葉が進み始めました。
ブルーベリーは果実の収穫だけでなく観賞用としても楽しめる
ブルーベリーを栽培していると,春はドウダンツツジに似た小さな花が咲き,夏は美味しいブルーベリーの果実を収穫して楽しむことが出来ます。
さらに秋が深まる11月には,ハイブッシュ系統の紅葉はドウダンツツジと同じように真っ赤に美しくなり,四季を感じる観賞用としても楽しむことが出来るようになりますよ。
品種によって紅葉の色が異なる
紅葉の色には,鮮やかな鮮紅色,黃紅色,褐色のものがあって,品種によって微妙に色合いが違っているようです。
少数多品種を栽培している方であれば,どの品種がどういった色の葉となるか観察してみてはいかがでしょうか?
一般的な特徴として,ハイブッシュ系統の品種はやや鮮やかな色調が多く,ラビットアイ系統では,暗めの色合いが多いようです。
紅葉には植物色素のアントシアニンが関わっている
なお,ブルーベリーの果実の皮が青紫色となる現象と,葉が赤く着色する現象は,どちらも植物色素であるアントシアニンが蓄積した結果です。
青色と赤色の異なる色に変化する現象のどちらにも,アントシアニンが関わっているのは面白いですね。
ちなみに,アントシアニンは抗酸化物質として知られており,ポリフェノールのうちフラボノイド類に属します。
身体に良いと言われるポリフェノールの一部については効用を調べたことがあり,総じて人体に好影響を与える傾向がありましたので,アントシアニンも何かしらの抗酸化作用があるかもしれないですね。
紅葉が終わると落葉する
また,紅葉が終わると落葉しますが,ラビットアイ系統やサザンハイブッシュ系統の一部の品種では,春近くまで落葉しない場合もあります。
我が家のブルーベリーで言うと,ラビットアイ系統ならブライトウェルとクレイワー,サザンハイブッシュ系統ならミスティ,フロリダスター,プリマドンナ,スノーチェイサーですね。
庭で栽培中のブルーベリーの様子
栽培中のブルーベリーの様子はというと,完全に紅葉した品種と紅葉し始めたばかりでまだまだ緑が残っている品種に分かれていました。
来週末に実家へ行く用事があるので,今回は品種ごとの様子ではなくざっくりとした紹介です。
ラビットアイブルーベリーは紅葉し始めの品種ばかり
栽培しているラビットアイ系統の品種は,地植えのホームベル(10年生),鉢植えのブライトウェル(4年生),タイタン(3年生),クレイワー(3年生)です。
紅葉が始まったばかりの品種がホームベルとブライトウェル,タイタンですね。
クレイワーはまだ緑の葉ばかりで紅葉が始まる気配はなさそうです。
サザンハイブッシュブルーベリーは完全に紅葉した品種が現れている
栽培しているサザンハイブッシュ系統の品種は,鉢植えの接木オニール(4年生),接木ミスティ(4年生),フロリダスター(4年生),フリッカー(4年生),プリマドンナ(4年生),スノーチェイサー(3年生)です。
すべての品種で紅葉しており,完全に紅葉した品種は,オニールとスノーチェイサーは確認出来ました。
フリッカーとプリマドンナはまだ紅葉の途中みたいです。
ミスティとフロリダスターは写真からは判別出来ませんでした。
来週確認しようと思います。
ノーザンハイブッシュブルーベリーは完全に紅葉した品種が現れている
栽培しているノーザンハイブッシュ系統の品種は,鉢植えの接木スパルタン(4年生),接木チャンドラー(4年生)です。
スパルタンが紅葉し始めたばかりのようで,チャンドラーは完全に紅葉していました。
見ごろは来週末くらいでしょうか。
まとめ
ブルーベリーの紅葉について紹介しましたがいかがでしたか?
ブルーベリー栽培は,果実を食べるだけではなく観賞用としても十分に活用出来る優秀な果樹です。
まだまだブルーベリーの紅葉のピークはこれからですので,来週末は鑑賞しに実家へ帰ろうと思います。
皆さんもぜひブルーベリーの紅葉を楽しんで下さい。
11月21日,品種ごとにしっかりと撮影して観察しましたので,それぞれの系統ごとに紹介した記事はこちらです。
【ブルーベリー栽培】紅葉が見頃を迎え庭から秋の季節を感じます
コメントを残す