• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

釣楽々

海水・淡水,ルアー・エサ問わず幅広く釣りを紹介します

  • ホーム
  • 釣行記
    • エサ釣り
    • ルアー釣り
    • 釣果情報
  • 釣り動画
  • 釣り道具
  • 魚料理
    • おすすめのお酒
  • 園芸
  • コラム
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

【番組感想】エサ取り名人カワハギの釣り方を攻略して入れ食いに

今回は,釣り番組「釣り百景」で2018年11月1日に放送された「秋は食味も最高!エサ取り名人カワハギにチャレンジ」の感想です。

目次

動画

YouTubeへの掲載はまだです。

釣り百景放送回のページはこちら

釣行データ

場所

  • 神奈川県横須賀市
  • 三浦半島長井沖

時期

  • 9月下旬~10月初旬?
  • 初日:晴れ
  • 2日目:曇り

出演者

  • 飯田純男
  • 松元絵里花

釣法

  • 沖釣り
  • カワハギ釣り

釣果

  • カワハギ

あらすじと感想

カワハギ釣りとは?

カワハギ釣りとは,沖釣りで近年人気のターゲットとなっているカワハギをメインターゲットとした胴突き仕掛けによるエサ釣りですね。

カワハギはエサ取り名人とも呼ばれるほど,仕掛けからエサだけを食べることが上手な魚で,他の釣りをしているとエサだけ取られてしまうという経験をするのですが,犯人は大体カワハギです(笑)

そんなエサを取られるのが気に入らなかったのか,カワハギをメインに釣り上げようと考えられた仕掛けが,綺麗なビーズや反射板が取り付けられ,小さな口でも針がかりするようセッティングされたカワハギ仕掛けです。

エサにアサリのむき身を使って,繊細なアタリを竿先で感じ取って釣り上げる爽快感がたまらない釣りですね。

また,カワハギは秋が深まると肝が大きくなって非常に美味しくなることも釣り人を魅了するのでしょうね。

私自身はカワハギ釣りをメインでやったことはなく,大抵はサビキ釣りやキス釣りといったもののついでにカワハギを狙ってみるかといった感じで,専用タックルは持っておらず仕掛けだけを持っていく程度の対象魚ですね。

出演者

今回のアングラーは,飯田純男さんと松元絵里花さん。

飯田さんは昔からシマノの番組によく出演されていて,高橋哲也さんと共演されていたと記憶しています。

関東周辺での船釣りをメインにされており,真鯛やワラサ(メジロ)といった大物釣りから,今回のカワハギ釣りや湾フグといった中小物釣り,またマルイカ釣りにも精通する沖釣りのエキスパートといった方ですね。

また,飯田さんはシマノのインストラクターでもあり,この方が開発に携わった船竿や電動リールもありますよ。

シマノ公式サイト タックルインプレッション 飯田純男

松元絵里花さんは,今回ビギナー枠として呼ばれた方で,初心者でもカワハギが釣れるよ,というポジションでの出演だと思います。

最近釣り百景への出演が増えており,先月に放送された「瀬戸内海 女子旅 初めてのマダイをもとめて」でも真鯛をタイラバで釣っていましたね。

そのときの記事はこちら

【番組感想】タイラバは初心者が釣りを始めるにはオススメの釣り方ですね

釣りガールとして絶賛売り出し中の松元さんですが,今回もカワハギ釣りをマスターしてくれると良いですね。

OP

番組冒頭は釣ってよし食べてよしの人気ターゲットで釣り大会が開かれているとの紹介から始まりました。

港で飯田さんがカワハギ釣り初心者の松元さんにカワハギ釣りの魅力や仕掛けについて説明があり,カラフルなオモリを使ってカワハギが寄ってくることや,仕掛けの準備が簡単に終わることをレクチャーが終わると早速釣行が始まりました。

釣行初日

釣行初日は穏やかな天気の釣り日和です。

港からほど近い水深15mのポイントに到着すると,飯田さんがエサとなるアサリのむき身の針につける方法を解説し,釣り方は常に底を取りつつ,アタリがあればそこで待つという基本的な動作を松元さんに説明していました。

すると飯田さんの竿にヒット!!

早速本命のカワハギが釣れてしまい,水槽に入れてカワハギの特徴を解説していましたよ。

ひと通りのレクチャーが終わると松元さんも釣りを開始。

すると1投目で早々にヒットし,いきなり本命のカワハギを2匹釣り上げていました。

カワハギ釣り初めてでダブルでかつサイズも良いカワハギが釣れて幸先良いスタートですね。

その後も順調に松元さんにアタリがあり,カワハギの数釣りを楽しんでいました。

しかしその後は,エサ取りがたくさん寄ってきてしまい,釣れなくなると集魚板をつけてカワハギを誘ってみることに。

さらに,飯田さんは柔らかい竿に変更するとヒットの連続で良く釣れたところで初日の釣行は終了。

カワハギ釣り初心者の松元さんが十分釣れてカワハギ釣りの魅力を知ってくれたので良かったですね。

比較的始めやすいものの難しい釣りの部類に入るカワハギ釣りですが,初心者の松元さんがこれだけ釣れるとは飯田さんも思わなかったのではないでしょうか。

釣行2日目

釣行2日目も曇りですが釣り日和です。

この日も松元さんは絶好調で早速カワハギを釣り上げていましたよ。

飯田さんにも良型が釣れたところで,いつもの地元紹介。

三浦半島の良さを様々な角度から紹介していました。

その後もアタリが続き飯田さんにも松元さんにもアタリが連続して十分な釣果があったみたいですよ。

次に地元の料亭でカワハギの捌き方と美味しい食べ方の紹介がありました。

カワハギは皮が簡単に剥げるものの,皮の下に薄皮があるので,刺身にするときは皮付きのまま皮引きをすると綺麗にお造りが出来るようですよ。

また,美味しい食べ方としては,刺身,煮付け,肝和え等がオススメみたいです。

終盤にも着々とカワハギの釣果を伸ばしており,大満足のまま2日目の釣行終了。

初挑戦でたくさん釣れた松元さんは本当に楽しそうにカワハギ釣りをしていて,飯田さんから感想を聞かれると満足げな様子でした。

飯田さんも初めての人は釣れないことが多い中で松元さんの釣り方が良かったからたくさん釣れたんだよという感想で番組終了。

 

良く初日が良く釣れると2日目はあまり釣れないことが多いのですが,今回の釣行は2日間とも十分カワハギが釣れており,2日目はダイジェストのように釣れた瞬間だけをカットしていましたね。

念のために2日間の日程にしたと思いますが,全く問題にならない程良く釣れていましたね。

まとめ

釣り初心者の松元さんはタチウオジギング,タイラバと経験してカワハギ釣りに初挑戦しましたが,順調に成長していました。

最初の頃より釣りにも慣れているようで期待の釣りガールになりそうですね。

釣り初心者が毎回インストラクターに2日間レクチャーを受けていたら急成長するのもうなずけます(笑)

こんなことから,釣り初心者は乗合船からスタートするのが良いんじゃないのかと思いますね。

これからカワハギ釣りを始めたいと思っている方や,釣り初心者が参考に出来る非常に良い番組だと思います。

皆さんもぜひカワハギ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか?

使用した道具

タックル

飯田 純男

  • ロッド1:ステファーノ 攻 H177SP
  • リール1:ステファーノ SS 101HG
  • ロッド2:ステファーノ リミテッド 175
  • リール2:ステファーノ  101XG

松元 絵里花

  • ロッド:ステファーノ SS MH180
  • リール:ステファーノ SS 100HG

おすすめの釣り番組

もっとこの釣りが観たい,知りたい方におすすめしたい釣り番組は,釣り専門チャンネルの「釣りビジョン」です。

この番組は,磯釣りやブラックバス,ソルトウォーターゲーム,沖釣り,トラウト等ありとあらゆる釣りを幅広く紹介しています。

制作される新番組は,年間およそ700本と他の追随を許さない番組数で,日本で最も釣りに詳しくなれる番組です。

そんな釣り人なら是非ご覧になって欲しい「釣りビジョン」を視聴するためには,「スカパー!」へ加入する必要があります。

「釣りビジョン」の視聴料金は,基本料金390円+1200円(税抜き)です。

ちなみに,スカパー!へ加入した月の視聴料は0円ですので気軽に「釣りビジョン」を満喫出来ますね。

しかも,加入後2週間は約70チャンネルを視聴料無料で視聴することが出来ますので,「釣りビジョン」以外の番組も楽しむことだって出来ますよ。

「釣りビジョン」は1つの釣りジャンルだけでも十分視聴する価値がある番組だと思いますが,他の釣りを知る良い機会ですので是非その他のジャンルの釣りもご覧下さい。

スカパー!公式サイトはこちら

気に入ったらこの記事をシェアしてください

こちらの記事もおすすめです

  • 【動画感想】番組で紹介されたライトテンヤでタチウオが釣りたくなった!!
  • 【番組感想】テンビン仕掛けが最もタチウオの数釣りを楽しめる釣り方ですよね
  • 【番組感想】タイラバは初心者が釣りを始めるにはオススメの釣り方ですね
  • シマアジ釣行動画

2018年11月3日 By おんきち コメントを書く

Filed Under: 釣り動画 関連タグ:シマノ, 乗合船, 動画, 沖釣り, 海釣り, 釣り方, 釣り百景

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

Copyright © 2025 · chorakuraku.com Navigation Pro On Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • エサ釣り
  • ルアー釣り
  • 釣果情報
  • 釣雑記
  • 道具紹介
  • おすすめのお酒
  • 園芸