• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

釣楽々

海水・淡水,ルアー・エサ問わず幅広く釣りを紹介します

  • ホーム
  • 釣行記
    • エサ釣り
    • ルアー釣り
    • 釣果情報
  • 釣り動画
  • 釣り道具
  • 魚料理
    • おすすめのお酒
  • 園芸
  • コラム
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

便利でお得な支払い方法PayPayでビックカメラの買い物を4倍得する方法

今回は,支払い方法PayPayでビックカメラの商品を購入してお得さを感じましたので、その利用方法と更にお得に利用する方法について紹介します。

目次

PayPayとは

PayPayとは,ソフトバンクとYahoo!Japanが立ち上げたスマホのアプリで,キャッシュレス決済方法の一つです。

買い物の際,スマホにインストールしたPayPayのアプリをお店に見せることで,支払いが出来てしまうという非常に便利な決済方法ですね。

日本ではまだ現金の使用率が高く,世界と比べてキャッシュレス化が遅れているので,便利な世の中になるためにも早く普及して欲しいものです。

私は,普段からコンビニで数百円の支払いから数万円の家電に至るまでほとんどの支払いを,クレジットカードやSuica等の交通系ICカードを使用して決済しており,キャッシュレス化することに対して全く違和感を感じていません。

クレジットカードで支払うとお釣りで財布が重くなりませんし,全ての支払いをクレジットカードにするとポイントとして還元されるので非常に便利ですよ。

私はともかく,普段から現金で全ての支払いを済ませている人にとっては,少し便利になっただけではクレジットカードやPayPayを利用したいとは思いませんよね。

もちろん今から使ってみようと思うだけの理由があります。

それは,今だけなんと購入した金額の20%が還元されるというキャンペーンが始まったのです。

さすが天下のソフトバンクですね。

今回はそのキャンペーンを利用して,ビックカメラで商品をお得に購入してみましたので,その方法について紹介します。

100億円あげちゃうキャンペーン

キャンペーンの概略はこうです。

  • 開催期間は,2018年12月4日9:00~2019年3月31日23:59まで。
  • キャンペーン期間中にPayPay加盟店でのPayPay決済に対し,PayPay決済利用金額の20%相当のPayPayボーナスが付与される。
  • 支払い後,翌月の10日前後にPayPayボーナスが付与される。
  • PayPayボーナス付与上限は月額5万円相当まで。
  • 更に支払い後,抽選で全額相当のPayPayボーナスを付与される。
  • 取引・キャンセル等の状況により不正行為が行われたと判断された場合,付与が無効になる。
  • PayPayボーナスには利用期限がある。
  • PayPayのオンライン決済サービスでの支払いはキャンペーン対象外。

ソフトバンクは,何かあたらしいことを立ち上げたときは決まってこういう還元策を取りますよね。

yahooBBのモデム無料配布やiPhoneの端末0円とか,ホワイトプランなんかもそうでした。

その後シェアを獲得したら決まって高くするんですけど…

まぁ今回はソフトバンクの策略にまんまとのせられてみたというわけです笑

PayPayもはじめはほとんど使い道のなかったキャッシュレスアプリだったわけですが,大手家電量販店で使用できるようになり,一気に利用価値が高くなりました。

特にビックカメラは,通常のビックポイント10%または楽天スーパーポイントが5%ついて更に,20%のPayPayボーナスが翌月に付与されるということで非常にインパクトがあり,キャンペーン開始初日の12月4日の朝から行列が出来たらしいですよ。

ちなみに20%のPayPayボーナスがつくのは,1ヶ月で5万円までなので,25万円以下の買い物しかメリットがないという制約がありますので注意して下さいね。

更に利用した際に毎回抽選があり,40回に1回の確率(2.5%)で全額相当のPayPayボーナスを付与されるというキャンペーンもあるので高額商品の当選するかもという期待もしますね。

気をつけないといけないのが,3万円以上の購入する際には身分証明書の提示が義務付けられているようなので,忘れずに身分証明書を携帯しましょう。

PayPayの公式サイトはこちら

実際にPayPayを使ってみた

私も早速PayPayのアプリをダウンロードして試しに利用してみました。

もちろんアプリのダウンロードや支払い方法の登録は無料ですし,利用することに費用は発生しませんよ。

アプリの設定

まずは,PayPayのアプリをダウンロードして,必要事項を入力します。

入力する内容は,

  • 携帯電話番号
  • 支払い方法

たったこれだけですので初めての登録で10分あれば完了します。

また,Yahoo! JAPAN IDがあれば登録情報を連携出来るので,簡単に登録・ログイン出来ますよ。

私はYahoo! JAPAN IDを持っているので,もちろん連携済みです。

あとで説明しますが,Yahoo!プレミアム会員になるとPayPayの利用がさらにお得になりますのでオススメします。

詳しくは以下の公式サイトで確認してみてください。

Yahoo!プレミアム会員登録の公式サイトはこちら

 

そして肝心の支払い方法は,

  • PayPay残高
  • Yahoo!マネー
  • クレジットカード

この3つから設定出来ます。

PayPay残高は,最初から登録されている支払い方法で,「Yahoo!ウォレットの預金払い用口座に登録されている金融機関口座」や「Yahoo! JAPANカード」でお金をチャージすることで使用することが出来ます。

ただし,三菱UFJ銀行だけはチャージ出来ないので注意して下さい。

あとで説明しますが,Yahoo! JAPANカードでチャージすることによって更にお得になるので,「100億円あげちゃうキャンペーン」がやっている今のうちに申し込みしておくことをオススメします。

年会費無料【Yahoo! JAPANカード】の公式サイトはこちら

Yahoo!マネーは,ヤフオク!やYahoo!ショッピング,LOHACOでの買い物等に利用することが出来る電子マネーです。

もちろんYahoo! JAPAN IDと連携しており,チャージは預金払い口座またはコンビニから行えますよ。

支払いとチャージどちらも手数料は無料なので,特にヤフオク!を利用している方は振込手数料が必要ないので便利な電子マネーだと思います。

そのYahoo!マネーがPayPayと連携することで更に利便性が増したということです。

クレジットカードは,手持ちのクレジットカードの情報を入力するだけで支払い方法を登録することが出来ます。

私は全て利用出来るので,3つの支払い方法の登録をしておきました。

全部の登録を済ませるのに15分もあれば出来ましたよ。

どれか1つだけなら10分あれば出来るでしょうね。

新規登録すると,PayPay残高に500円がプレゼントされます。

PayPayの支払い方法

早速12月6日に最寄りのビックカメラへ行き,試しに利用してみました。

最初は様子見ということで,それほど高額な商品は購入せず,前から欲しかったスマホ用の電源アダプタを購入することに。

商品を持ってレジに行くと,PayPay決済専用レジが設けられていました。

店員さんに「PayPayで支払います」というと,ビックカメラでは「QRコードを読み取って下さい」と言われ,読み取ってからレジに表示されている金額を入力すると,決済完了画面が出るのでそれを店員さんに見せるだけで支払いが完了しました。

使ってみた感想としては,クレジットカードで暗証番号の入力やサインを求められるより早くて簡単でしたね。

ということで現金支払いより確実に早くて便利ですよ。

そして手に入れたスマホ用の電源アダプタがこちら。

2,980円+消費税の商品に対してPayPay(クレジットカード払い)で支払いしたところ,ビックカメラのポイント8%の258ポイントに加えて、PayPayボーナス20%の643円がつきました。

合計で903円となるため,28%の還元率ですね。

ビックカメラではPayPayでの支払い方法は,通常10%のポイントから2%減らされて8%になります。

さらにPayPayでクレジットカード払いを指定しているので,私の場合はカード会社から1%のポイントが付きます。

ちなみにビックカメラでApple製品を購入する場合は,ビックポイントが1~5%とかなり少ないので,還元率はかなり低くなります。

これを機に高額な商品を購入しようと,知らずにApple製品に手を出すと話が違うじゃないか!ということになりますので注意して下さいね。

 

今回は試しに利用しただけですので,もっと賢い利用がないか調べてみました。

すると4つの方法が見つかりました!!

以下の方法を使えば、PayPayとビックカメラの還元率は更に高まり,よりお得に買い物が出来ますよ。

PayPayを更に上手く活用する方法

ただでさえ今なら20%がPayPayボーナスとして還元されるというお得なキャンペーンを実施しているわけですが,更に上手に活用してみましょう。

Yahoo!プレミアム会員なら抽選の当選確率アップ

ソフトバンクとYahoo! JAPANの会社というだけあり,それぞれのサービスを利用していると更にお得になりますね。

Yahoo!プレミアム会員になると,PayPayを利用すると毎回抽選で通常40回に1回の確率(2.5%)で全額相当のPayPayボーナスを付与されますが,20回に1回の確率(5%)に倍増します!!

Yahoo!プレミアム会員の月額は499円なので,500円以上の買い物で当選したら,会員費用のもとはすぐに取れていましますね。

毎回20%がPayPayボーナスとして還元されて,なおかつ20回に1回の確率で全額還元ということは期待値として5%の還元率アップになるので,合計で25%の還元率と考えることが出来ますね。

Y!mobileユーザーなら抽選の当選確率アップ

ソフトバンクユーザーかY!mobileユーザーの方は,PayPayを利用すると毎回の抽選が10回に1回の確率(10%)で全額相当のPayPayボーナスを付与されるので4倍の確率アップです。

期待値として10%の還元率アップなので,合計で40%の還元率と考えることが出来ますね。

ドコモユーザーとauユーザーには残念なお知らせですが,ソフトバンクを含めてスマートフォンの通信料金は3社であればかなり高額ですので,これを機に通信料金の見直しという意味でY!mobileへの乗り換えを検討する価値はあるかもしれませんね。

ワイモバイルオンラインストアはこちら

Yahoo!JAPANカードの利用で更にお得



Yahoo! JAPANカードをPayPayで利用するメリットは3つあります。

  1. PayPay残高にチャージ出来る唯一のクレジットカード
  2. 残高のチャージでTポイントがもらえる
  3. PayPayとのサービス融合が期待される

つまり,Yahoo! JAPANカードを使えば簡単にPayPay残高にチャージできる上,Tポイントが100円につき1ポイントもらえるようになります。

ただ銀行の預金口座からチャージするよりも1%お得になるということです。

高々1%と思うかもしれませんが,今回のキャンペーンで5万円分の還元を受けるには25万円の買い物をする必要があります。

25万円の1%は2,500円ですので,かなり大きいと思いませんか?

ちなみに他のクレジットカードでは,PayPayの支払い方法に設定することは出来ますが,PayPay残高にチャージすることは出来ないので,Yahoo! JAPANカードを利用する方が最大限恩恵を受けることが出来ますよ。

そして,PayPayとのサービス融合というのが,2019年4月からYahoo! JAPANカードに付与されるポイントがTポイントからPayPayに切り替わるということです。

さらに2019年2月から,「Yahoo!ショッピング」や「ヤフオク!」でもPayPayが使用出来るようになるため,どんどん利便性が高まっていくと考えられます。

Yahoo! JAPANカードの年会費は無料ですので,将来性を見越して早めに取得しておくことをオススメします。

年会費無料【Yahoo! JAPANカード】

楽天ビックのキャンペーンで更にお得

ビックカメラでは,購入した金額に対して通常10%のビックポイント(もちろん例外あり)が貰えますが,代わりに楽天ポイントカードを提示することで,5%の楽天スーパーポイントが貰えます。

ビックポイントの半分ですので5%のビックポイントなら2.5%の楽天スーパーポイントですね。

以下のリンクからキャンペーンに応募してビックカメラで楽天ポイントカードを提示して買い物すると,楽天スーパーポイントが期間限定で5%上積みされて10%にアップします。

街のビックカメラでお買い物キャンペーン

ということは,PayPayボーナス20%の還元率に加えて,さらに楽天スーパーポイントが10%つくということですね。

ビックポイントは利用出来る範囲が狭いですが,楽天スーパーポイントは様々なお店で利用出来ます。

更に楽天スーパーポイントは,ポイントを使用した金額にもポイントがつきますが,ビックポイントはそれがありませんので完全な上位互換です。

ビックカメラでの買い物したときのポイントは,楽天スーパーポイントで貯めることをおすすめしますよ。

もちろんApple製品のポイント付与は,やっぱりボーナスポイントの5%+α程度しかつかないので注意が必要ですよ。

ちなみに楽天ビックは、楽天市場とビックカメラがコラボしているサイトですのて,楽天スーパーポイントはここでも使用することが出来ますよ。

まとめ

いかがでしたか?

巷でちょっとしたブームになっているPayPayを最大限活用する方法を紹介しました。

上の方法を活用してビックカメラで買い物すると,PayPayボーナスによる還元率20%,Y!mobileの加入で10回の支払いのうち1回の確率で無料になるという期待値で10%アップ,楽天スーパーポイントが10%,合計で買い物金額の40%もお得になりますよ。

通常のビックカメラでは10%のビックポイント付与なので,およそ4倍お得に買い物が出来ると考えられます。

皆さんもぜひ利用してみて下さいね。

気に入ったらこの記事をシェアしてください

こちらの記事もおすすめです

  • 【釣雑記】魚の締め方について科学的に考察する
  • 【釣雑記】釣りの上手い人ってどんな人?経済的な視点から考えてみた
  • 【釣雑記】ネット通販には利便性で勝てない釣具屋…近い将来店舗がなくなるのか!?
  • 中古釣り道具を売るなら釣具屋よりもメルカリで売買した方が良い

2018年12月7日 By おんきち コメントを書く

Filed Under: コラム 関連タグ:釣雑記

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

Copyright © 2025 · chorakuraku.com Navigation Pro On Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • エサ釣り
  • ルアー釣り
  • 釣果情報
  • 釣雑記
  • 道具紹介
  • おすすめのお酒
  • 園芸