• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

釣楽々

海水・淡水,ルアー・エサ問わず幅広く釣りを紹介します

  • ホーム
  • 釣行記
    • エサ釣り
    • ルアー釣り
    • 釣果情報
  • 釣り動画
  • 釣り道具
  • 魚料理
    • おすすめのお酒
  • 園芸
  • コラム
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • Show Search
Hide Search

おすすめの釣り番組発見!専門チャンネル「釣りビジョン」のお得な視聴方法

今回は,お気に入りの釣り方を専門に紹介している番組が数多く放送されており,品質も高くておすすめの釣り専門チャンネル「釣りビジョン」の魅力とお得な視聴方法について紹介します。

目次

釣り方を知るには動画視聴がおすすめ

皆さんは気になる釣り方や釣りに関する情報をどうやって調べていますか?

アジング,ジギング,エギング,バスフィッシング,泳がせ釣り,タテ釣り,天秤フカセ釣り等,世の中にはたくさんの釣り方がありますよね。

さらに釣り道具の進化とともに,毎年のように新しい釣り方が様々なメディアを通じて紹介されており,地域によっても釣り方や魚のサイズ,道具の使い方等が変わってきます。

 

以前は釣果情報をスポーツ新聞の片隅から集めていたり,釣り道具の情報は釣り雑誌から仕入れていましたが,今やインターネット上には釣りに関する情報が溢れており簡単に手に入れることが出来ますね。

特に自分が知らない釣りを始めるために釣り方の情報を集めるとき,最も早く理解しやすい効率的なメディアは動画の視聴だと思います。

また,有名なアングラーが出演している釣り動画は,それだけで価値がありますし,娯楽として番組を楽しむことも出来ますね。

 

しかし,最近はそれほど全国放送されている釣り専門は多くないことや,視聴可能な時間に放送されているとは限りません。

YouTube等の動画サイトでは好きな時間に視聴することは出来ますが,誰でも情報を発信出来るため個人で制作した釣り動画には品質にばらつきがあり,また釣り方に個人の考え方が強く反映されているため全てが正しい情報とは限りません。

インターネット上に情報が溢れている今だからこそ,情報の信頼性や質を見極める能力が求められており,自分の知りたい情報で質の高いものを簡単に見つけることは難しくなってきています。

 

せっかくなら,もっと楽をして釣り方の情報を集めたいと思ったり,お気に入りのアングラーが出演している好きな釣り番組を思う存分視聴したいですよね。

そこで今回は,有名なアングラーが出演する番組が数多く放送されており,品質も高いおすすめの釣り専門チャンネル「釣りビジョン」の特徴とそのお得な視聴方法について紹介します。

釣りビジョンとは?

釣りビジョンとは,株式会社釣りビジョンが運営している釣りに特化した番組の専門チャンネルです。

その歴史は古く,1998年3月に「釣りチャンネル株式会社」として設立され,既に20年以上が経過しています。

また,専門チャンネルというだけあり,1つの釣りジャンルに特化した番組をいくつも制作され,磯釣りやブラックバス,ソルトウォーターゲーム,沖釣り,トラウト等ありとあらゆる釣りを幅広く紹介しています。

制作される新番組は,年間およそ700本と他の追随を許さない番組数で,日本で最も釣りに詳しくなれるチャンネルです。

また,ストリーミング放送ではありませんので,つい番組を見逃してしまったとしても,1ヶ月で何度も再放送してくれていますよ。

番組のジャンル

2018年11月現在,制作されている番組のジャンルは以下の13ジャンルです。

  • 磯釣り
  • ブラックバス
  • ソルト
  • 沖釣り
  • フライ
  • トラウト
  • 堤防
  • アユ
  • ヘラブナ
  • ノンジャンル
  • 大会・イベント
  • スタジオ
  • 観光

これらのジャンルからいくつも番組が制作されており,ソルトのジャンルだけでもシーバスやロックフィッシュ,アジング,エギング,ヒラメ等,ターゲットに特化した番組やソルトウォーターゲーム全般の番組等合わせて21本の番組が定期的に制作されています。(2018年12月時点)

これだけあれば自分の知りたい釣りに関する情報は手に入れることが出来ますし,お気に入りの釣り番組を見つけることが出来ると思います。

おすすめの釣り番組

釣りビジョンでは数多くの釣り番組が年中放送されており,どれが良いのか分からないという方には,特におすすめしたい3つの番組を紹介します。

SALT dreamer

シマノのソルトウォーター部門インストラクターの鈴木斉さんが出演するソルトウォーター専門の番組です。

ショアジギング・キャスティングやオフショアジギング・キャスティングで全国各地の大物を狙っており,ブリやカンパチ,ヒラマサといった青物からシーバスやヒラスズキを狙った番組が放送されています。

鈴木斉さんはかなり分かりやすい説明をしてくれることが特徴のアングラーなので,青物の釣り方を知るには非常に参考になります。

オフショアレボリューションNEXT

シマノの船部門インストラクターの高橋哲也さんが出演する沖釣り専門の番組です。

落し込み釣り(ノマセ釣り),天秤フカセ釣り,一つテンヤマダイ釣り,スルメイカ釣り泳がせ釣りにタチウオ釣りと,沖釣りで出来るエサ釣り全般を紹介しています。

高橋哲也さんは明るくてコミカルなキャラクターですが,釣りに関しては的確な説明がありますので,釣り方の情報を得る手段としても楽しめる番組としても十分満足出来る番組だと思います。

ギアステーション

釣りに関する道具をテーマにした情報番組です。

各メーカーのタックル情報や道具の選び方が紹介されています。

毎週放送されていますので,常に新しい道具の情報が手に入りますね。

釣りビジョンの視聴方法

そんな釣り人ならぜひご覧になって欲しい「釣りビジョン」の視聴方法について紹介します。

視聴環境

まず「釣りビジョン」を視聴する前提として,BSデジタル放送が受信出来る環境が必要です。

地上デジタル放送対応テレビ,またはブルーレイレコーダーやDVDレコーダーがあれば気軽に視聴出来ますよ。

地上デジタル放送対応テレビとは,地上デジタル,BSデジタル,110度CSデジタル放送の3波共用器のことを指します。

今の主要な地デジ対応テレビを持っていれば問題ありません。

 

また,視聴可能なB-CASカードかどうか確認して下さい。

BS・110度CS・地上デジタル共用受信機に付属の「赤色カード」であれば問題ありません。

地上デジタル専用受信機に付属の「青色カード」やケーブルテレビ専用の「赤色または橙(オレンジ)色カード」は利用出来ませんので注意して下さいね。

 

あとは,BSアンテナがあれば「釣りビジョン」の視聴は出来ます。

以前はBSアンテナはあるけど,CSアンテナは設置していなかったので「釣りビジョン」が視聴出来なかったようですが,今は大丈夫みたいですね。

ちなみにBSアンテナとは,CS110度対応BSアンテナのことを指します。

スカパー!へ加入

ご自身で視聴可能な環境であることを確認したら,「スカパー!」へ加入しましょう。

スカパー!って何?という方のために説明すると,アジア最大の衛星通信事業者スカパーJ S A T株式会社が運営している有料多チャンネル放送です。

2018年11月末時点で,加入件数が300万件を超える日本で有数の通信事業者ですね。

そんなスカパー!で釣りビジョンを含む人気の50チャンネルが見放題となる「スカパー!基本プラン」の視聴料金は,毎月の基本料金390円+3,600円(税抜き)です。

申し込みは以下のサイトから30分で出来ますよ。

スカパー!公式サイトはこちら

スカパー!のお得な加入方法

でもいきなり月額3,990円+消費税の有料チャンネルを契約するのはけっこう勇気が入りますよね。

特に1ヶ月間に50チャンネルも見ることは無理なのでもったいない気がすると思います。

 

じつは,見たいチャンネル毎に視聴契約することが出来るんです。

「釣りビジョン」の毎月の視聴料金は,基本料金390円+1,200円(税抜き)です。

こうすれば基本プランと比べて約60%OFFですので一気に安くなりましたよね。

 

しかも,スカパー!へ加入した最初の月の視聴料は0円なんです。

つまり「釣りビジョン」を最大で1ヶ月間無料で見ることが出来るんですよ。

かなり気軽に申し込みすることが出来るようになったのではないでしょうか?

 

また,さらにお得な情報として,「釣りビジョン」だけの契約でも加入後から2週間は,約70チャンネルを視聴料無料で視聴することが出来ます。

最初の月は視聴料金が無料でなおかつ他の番組を楽しむことも出来るので非常にお得ですよね。

スカパー!公式サイトはこちら

解約時の注意点

残念ながら「釣りビジョン」が期待してたものと違い,スカパー!を解約したいなぁと思った方はスカパー!公式サイトから簡単に解約することが出来ますので安心して下さい。

ただし,加入申込みした月は視聴料が無料ということもあり,加入した月での解約は出来ないというルールがあり,完全に無料で1ヶ月間だけ視聴するということは出来ませんので注意して下さいね。

翌月の初めから解約申し込みが出来ますので,解約の手続きが完了した月の末日が解約日となります。

1ヶ月分の視聴料金は支払った上で,2ヶ月間は「釣りビジョン」,初めの2週間は約70チャンネルを思う存分楽しんで下さい。

これをお得な情報として考えるなら,最大2ヶ月間を1,590円+消費税で視聴出来るということなので,加入後の翌月に解約手続きをすると,月額あたり約860円でスカパー!を満喫出来てしまうということなんですよ。

しかも解約後にまた観たくなったという方は,再度加入を申し込みすればまたすぐに視聴することが出来ます。

まとめ

いかがでしたか?

私がおすすめする釣り専門チャンネル「釣りビジョン」の特徴とおすすめの番組,スカパー!のお得な視聴方法について知っていただけたかと思います。

「釣りビジョン」はエギングやジギングといった1つの釣りジャンルだけでも数多くの番組があり,それだけでも十分視聴する価値がある釣り専門チャンネルだと思いますが,他の釣りを知る良い機会ですので是非その他のジャンルの釣り番組もご覧になってはいかがでしょうか?

スカパー!公式サイトはこちら

気に入ったらこの記事をシェアしてください

こちらの記事もおすすめです

  • ティップランエギング釣行動画
  • シマアジ釣行動画
  • ブラックバス釣行動画
  • 【番組感想】ライトイシダイなら手軽に数釣りが出来て経済的!?

2018年12月5日 By おんきち コメントを書く

Filed Under: 釣り動画 関連タグ:動画, 釣雑記

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

Copyright © 2025 · chorakuraku.com Navigation Pro On Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • エサ釣り
  • ルアー釣り
  • 釣果情報
  • 釣雑記
  • 道具紹介
  • おすすめのお酒
  • 園芸