皆さんこんにちは。 おんきちです。 今回は2019年に3年生苗として購入したブルーベリーのフロリダスターを,1年間庭で鉢植え栽培をした結果の成長記録を紹介します。 フロリダスターはサザンハイブッシュブルーベリーで他の品種との比較対象となる標準品種という特徴 フロリダスターは,アメリカのフロリダ大学が育種したサザンハイブッシュブルーベリーです。 サザンハイブッシュ系統は関東地方以西での栽培が適している サザンハイブッシュブルーベリーは,ノーザンハイブッシュ系からつくられた新しい系統で,ノーザンハイブッシュ系よりも暑さに強く,成長が早い品種が多いという特徴を持っています。 また,ノーザンハ … [もっと読む...] about 3年生苗ブルーベリーのフロリダスターが1年間でどう成長していったか記録しました
アーカイブ 10月 2020
2年生苗ブルーベリーのクレイワーが1年間でどう成長していったか記録しました
皆さんこんにちは。 おんきちです。 今回は2019年に2年生苗として購入したブルーベリーのクレイワーを,1年間庭で鉢植え栽培をした結果の成長記録を紹介します。 クレイワーはラビットアイブルーベリーでタイタンと受粉の相性が良く同等の大粒果実という特徴がある クレイワーは,タイタンと同じくアメリカのジョージア大学が育種したラビットアイブルーベリーです。 ラビットアイ系統は初めてブルーベリー栽培を始めようとしている人にオススメ ラビットアイ系統のブルーベリーは,樹勢が良いため成長が早く,収穫量が多いというメリットがあり,ホームセンターで販売されている品種も多いため,ブルーベリー栽培を始めよう … [もっと読む...] about 2年生苗ブルーベリーのクレイワーが1年間でどう成長していったか記録しました
2年生苗ブルーベリーのタイタンが1年間でどう成長していったか記録しました
皆さんこんにちは。 おんきちです。 今回は2019年に2年生苗として購入したブルーベリーのタイタンを,1年間庭で鉢植え栽培をした結果の成長記録を紹介します。 タイタンはラビットアイブルーベリーで極大の果実という特徴がある タイタンは,アメリカのジョージア大学が育種したラビットアイブルーベリーです。 ラビットアイ系統は初めてブルーベリー栽培を始めようとしている人にオススメ ラビットアイ系統のブルーベリーは,樹勢が良いため成長が早く,収穫量が多いというメリットがあり,ホームセンターで販売されている品種も多いため,ブルーベリー栽培を始めようと思っている方にオススメしやすい系統です。 更にラビ … [もっと読む...] about 2年生苗ブルーベリーのタイタンが1年間でどう成長していったか記録しました
ブルーベリーの苗木を購入後の管理と年間栽培スケジュールについて
皆さんこんにちは。 おんきちです。 今回はホームセンターや苗木屋からブルーベリーの2年生苗を購入して,庭で鉢植え栽培をする時の管理方法と栽培スケジュールについて紹介します。 苗木の購入方法について まず初めに,ブルーベリーの苗木の購入方法についてです。 主な購入先はホームセンターか苗木屋です。 それぞれの特徴を紹介します。 初めてブルーベリーの苗木を買うならホームセンターで ブルーベリーの新しい苗木が出回るのは10月以降です。 この記事を作成している10月頃が最も出回っている季節ですが,人気の苗木屋が販売している通販サイトでは既に完売しているケースもありますので,早めに入手す … [もっと読む...] about ブルーベリーの苗木を購入後の管理と年間栽培スケジュールについて
最近のコメント