• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • 釣行記
    • エサ釣り
    • ルアー釣り
    • 釣果情報
  • 釣り動画
  • 釣り道具
  • 魚料理
    • おすすめのお酒
  • コラム
  • サイトについて
  • お問い合わせ

釣楽々

海水・淡水,ルアー・エサ問わず幅広く釣りを紹介します

  • エサ釣り
  • ルアー釣り
  • 釣果情報
  • 釣雑記
  • 道具紹介
  • おすすめのお酒
  • 英語版(English ver.)
You are here: Home / 2018 / Archives for 2月 2018

Archives for 2月 2018

【釣雑記】釣り道具のネット情報だけを信じてはいけないこれだけの理由

2018年2月13日 By おんきち Leave a Comment

今回は釣り道具の情報について,普段ネットからの情報源だけで情報収集している方に知っておいて欲しいことを紹介します。   情報の集め方は多岐にわたる 皆さんは釣り道具の情報をどのように集めていますか? 釣り雑誌で紹介されたものや,釣り番組で紹介されたもの,釣具屋の店員さんや乗合船の船長さん,知り合いの釣り人にオススメされたもの,ネットで情報を調べて,釣具屋やネットショッピングで釣り道具を購入される方が多いと思います。 情報の取得方法はおおまかに分けると以下の4パターンです。 雑誌や専門書などの紙媒体 テレビなどの映像媒体 … [Read more...] about 【釣雑記】釣り道具のネット情報だけを信じてはいけないこれだけの理由

【釣雑記】エサ釣りとルアー釣りの特徴と魅力を紹介します

2018年2月12日 By おんきち Leave a Comment

皆さんの釣りはエサが主体ですか?それともルアーが主体ですか? 一度自分のやりたい釣りの方針が決まってしまうと,そこから変える勇気はあまりないですよね。 そこで今回は,エサ釣りとルアー釣りそれぞれの魅力について紹介し,新たな発見をしてもらいたいと思います。   エサ釣りとルアー釣りを組み合わせると1年中楽しい 私は年間を通してエサ釣りとルアー釣りを両方楽しんでいます。 なぜ両方やるかというと,エサ釣りとルアー釣りではよく釣れる時期や魚種が違うからです。 例えばエサ釣りであれば, 天秤フカセという釣り方で春から秋(4~10月)にかけて青物や真 … [Read more...] about 【釣雑記】エサ釣りとルアー釣りの特徴と魅力を紹介します

【釣行記】ジギングのリベンジ戦は見事に撃沈…

2018年2月4日 By おんきち Leave a Comment

今回は2018年2月3日に乗合船でオフショアジギングに行きましたのでその時の釣行記を紹介します。 オフショアジギングとは? 釣法 オフショアジギングとは,船に乗って釣りをする沖釣りの一種で,メタルジグと呼ばれる鉛やタングステンでできたルアーを使って,海底からロッドをシャクリながら巻き上げてアピールし,フィッシュイーターを狙う釣りのことです。 主なターゲットは青物御三家(ブリ,カンパチ,ヒラマサ),サワラ,真鯛,ヒラメ,ハタ系(マハタ,キジハタ,クエ等),スズキ(シーバス),カサゴ,ホウボウ等…食べて美味しい高級魚ばかりです。 一方でオフショアジギングは,ポイントによっては200 … [Read more...] about 【釣行記】ジギングのリベンジ戦は見事に撃沈…

【釣雑記】明日のオフショアジギング釣行で青物を釣るための準備をした

2018年2月1日 By おんきち Leave a Comment

2018年2月3日土曜日は青物狙いのオフショアジギングに行ってきます。前日までに準備や復習として,ここで釣り方と道具の確認をしておきます。   ジギングとは? メタルジグと呼ばれる鉛やタングステンでできた金属製のルアーを使って,海底からロッドをシャクリながら巻き上げてアピールし,フィッシュイーターを狙う釣りのことです。 主なターゲットは青物御三家(ブリ,カンパチ,ヒラマサ),サワラ,真鯛,ヒラメ,ハタ系(マハタ,キジハタ,クエ等),スズキ(シーバス),カサゴ,ホウボウ等…食べて美味しい高級魚ばかりです。 年間を通して人気の釣り方ですが,私の地方では年末から … [Read more...] about 【釣雑記】明日のオフショアジギング釣行で青物を釣るための準備をした

【釣果情報】2月第1週の週末はジギングで青物のリベンジをしてきます!!

2018年2月1日 By おんきち Leave a Comment

今回は管理人が行ける範囲にある乗合船や仕立船,レンタルボート等の釣果情報を紹介します。なお,この情報は2018年2月1日(木)のものです。また,どこの釣果情報か公開しませんのでご了承下さい。   ルアー釣り(乗合船・仕立船) オフショアジギング (乗合船1)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~53本 ~9.8kg (乗合船2)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~67本 (乗合船3)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~17本 (乗合船4)ブリ~ワラサ・メジロクラス ~11本 … [Read more...] about 【釣果情報】2月第1週の週末はジギングで青物のリベンジをしてきます!!

Primary Sidebar

釣楽々の公式アカウントをフォローする

釣楽々の人気記事

  • 誰でも出来るタチウオの簡単な捌き方を教えます 今回は釣ったタチウオを使って柵取りと保存用の捌き方を紹介します。 タチウオの代表的な料理と...
  • 【魚料理】冬のサワラは最高に美味い!!寒鰆の刺身と炙り刺身の作り方 今回は,釣ってきたサワラを使って刺身と炙り刺身を作りましたのでそのレシピを紹介します。 サ...
  • 【釣り方・道具紹介】オフショアジギングで青物を釣るためのコツについて紹介します 今回は青物狙いのオフショアジギングについて,必要な道具と釣り方や釣果を伸ばすコツを紹介します。 ...
  • ゴメクサス製パワーハンドルノブの交換方法と回転性能の改善方法 今回は,ゴメクサスのパワーハンドルノブを分解して回転性能の向上に成功しましたので,その方法について紹...
  • クーラーボックスに入れる氷の入手方法と自宅で効率の良い作り方 今回は釣り人なら一度は苦労するクーラーボックスに入れる氷を大量に調達する方法について紹介します。 ...
  • 簡単に出来るアシストフックの作り方と必要な道具について紹介します 今回は,オフショアジギングで使用する道具の1つ「アシストフック」の作り方を紹介します。 オ...
  • 【インプレ】軽くて多彩な釣りに対応出来る汎用ロッド!?シマノ ライトゲーム CI4 モデラート TYPE73 H195はゲーム性を重視したい人にオススメ! 管理人が船釣り全般で使用しているロッド「シマノ ライトゲーム CI4 モデラート TYPE73 H1...
  • 【釣雑記】こんなに高いの?1回の釣りにかかる釣行費用を計算してみた 今回は皆さんがあまり意識していないかもしれない,1回釣りに行くことでいったいどれくらいの釣行費用がか...
  • 誰でも出来るブリ(ワラサ・メジロ)の簡単な捌き方を教えます(刺身編) 今回は釣ったブリ(ワラサ・メジロ)を使って刺身用に柵取りまでの捌き方を紹介します。 ブリ(...
  • 【インプレ】ライトジギングのエントリーモデルはこれ!!シマノ 16グラップラーBB B632でオフショアに出てみよう! 今回は,管理人がライトジギングで使用しているベイトロッド「シマノ 16グラップラーBB B632」を...

カテゴリー

最近の投稿

2019年の釣り事情等・・・

皆さんお久しぶりです!! 2019年もあと1ヶ月ということで,少し早いですが今年の総括をしておこうと思 … 続きを読む about 2019年の釣り事情等・・・

便利でお得な支払い方法PayPayでビックカメラの買い物を4倍得する方法

今回は,支払い方法PayPayでビックカメラの商品を購入してお得さを感じましたので、その利用方法と更に … 続きを読む about 便利でお得な支払い方法PayPayでビックカメラの買い物を4倍得する方法

おすすめの釣り番組発見!専門チャンネル「釣りビジョン」のお得な視聴方法

今回は,お気に入りの釣り方を専門に紹介している番組が数多く放送されており,品質も高くておすすめの釣り専 … 続きを読む about おすすめの釣り番組発見!専門チャンネル「釣りビジョン」のお得な視聴方法

【動画】簡単に出来るタチウオジギング用アシストフックの作り方(ツインフック編)

今回はタチウオジギングに使用するツインフックの作り方を動画にまとめましたので紹介します。 Y … 続きを読む about 【動画】簡単に出来るタチウオジギング用アシストフックの作り方(ツインフック編)

リールのオーバーホールに必須のアイテム!ベアリングリフレッシュセット

今回は,リールのオーバーホールをするのであれば必ず用意してほしいアイテム「」を紹介します。 … 続きを読む about リールのオーバーホールに必須のアイテム!ベアリングリフレッシュセット

コラム記事

2019年の釣り事情等・・・

便利でお得な支払い方法PayPayでビックカメラの買い物を4倍得する方法

ロッドやリールを買うなら今がお得!アウトドア専門店ナチュラムがセール開催中

ふるさと納税でおすすめするAmazonギフト券1万円分の申請方法

【釣り方・道具紹介】ライトジギングでタチウオを釣るためのコツとは?

コラムをもっと見る

Footer

最近の投稿

  • 2019年の釣り事情等・・・
  • 便利でお得な支払い方法PayPayでビックカメラの買い物を4倍得する方法
  • おすすめの釣り番組発見!専門チャンネル「釣りビジョン」のお得な視聴方法
  • 【動画】簡単に出来るタチウオジギング用アシストフックの作り方(ツインフック編)
  • リールのオーバーホールに必須のアイテム!ベアリングリフレッシュセット

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

カテゴリー

  • おすすめのお酒
  • ウタセマダイ
  • コラム
  • サイトについて
  • ジギング
  • ティップラン
  • バス釣り
  • 天秤フカセ
  • 泳がせ釣り
  • 英語版(English ver.)
  • 釣り動画
  • 釣り道具
  • 釣果情報
  • 釣行記
  • 魚料理

最近のコメント

  • 【インプレ】ライトジギングするならシマノ 16グラップラーBB 200HGでしょう に おんきち より
  • 【インプレ】ライトジギングするならシマノ 16グラップラーBB 200HGでしょう に 大野 より

Copyright © 2019 · chorakuraku.com Magazine Pro On Genesis Framework · WordPress · Log in